三菱地所グループCARDゴールド(丸の内カード一体型)の年会費や特典・ポイント還元率

三菱地所グループCARDゴールド(丸の内カード一体型)

三菱地所グループCARD(丸の内カード一体型)の基本情報

ラインアップ ゴールドカード
年会費(本会員) 15,000円(税込)
年会費(家族会員) 1,500円(税込)
お申し込み対象(本会員) 20歳以上の方
お申し込み対象(家族会員) 18歳以上の方(高校生を除く)

年会費

三菱地所グループCARDゴールド(丸の内カード一体型)の年会費は15,000円(税込)で、家族会員の場合は1,500円(税込)となる。初年度年会費が無料の特典はないが、次年度以降は一定の条件を満たすことで年会費が無料になることもあるので、詳しく確認した方が良い。

ポイント還元率

このカードを利用することで、ショッピングにおいてポイント還元が行われる。全国の三菱地所グループ提携施設でのショッピングでは、以下の還元率が適用される。

利用金額 ポイント(ゴールドカード) ポイント(一般カード)
100円(税込) 3ポイント 2ポイント

また、一般的なJCB加盟店での利用時は、100円(税込)につき1ポイントが付与される。これは、ショッピングを通じて効率的にポイントを貯められる良い制度だ。

カードの特徴

三菱地所グループCARDゴールドは、丸の内地区や横浜地区を中心に、様々な特典が用意されている。ポイントプログラムの他にも、会員限定の優待サービスや、提携施設での特別サービスも受けられるのが特徴だ。

  • 丸の内エリアでの買い物で「丸の内ポイント」を貯められる。
  • 提携施設での特別サービスや、ポイントアップキャンペーンが実施されることも。
  • ETCスルーカードとしても利用可能で、ポイントも貯まる。

ポイントプログラム

ポイントプログラムでは、三菱地所グループ共通ポイントが貯まる仕組みになっている。貯まったポイントは、ギフトカードと交換が可能で、1,000ポイントで1,000円分のギフトカードに換えられる。

さらに、500ポイント単位で「丸の内ポイント」や「みなとみらいポイント」との交換も行えるため、柔軟にポイントを利用できるのが魅力だ。

申込方法

三菱地所グループCARDゴールドへの申し込みは、インターネットまたは郵送で行うことができる。公式サイトから申し込みフォームに必要事項を記入し、送信すれば手続きが完了する。郵送の場合は、申込書を記入して送付する。申し込みの際は、年齢や収入に関する情報の提出が求められることがあるので、事前に準備しておくとスムーズだ。

支払い方法

支払い方法は、基本的に1回払い、2回払い、リボ払い、分割払いから選択できる。特にリボ払いを選択することで、毎月の支出をコントロールしやすくなる点が便利だ。決済時にポイントも貯まるため、長期的な利用を考えている人には特に利点が多いと言える。

タッチ決済

三菱地所グループCARDゴールドは、タッチ決済にも対応している。これにより、読み取り機にカードをかざすだけでスピーディーに決済が完了し、煩わしい手続きが省ける。特に、忙しいビジネスシーンにおいては非常に重宝する機能だ。

締め日

締め日は毎月の利用状況によって変わるが、一般的には月末が多い。締め日の後に支払いが発生した場合、その金額は翌月の請求に含まれるため、注意が必要だ。利用明細は「MyJCB」で簡単に確認でき、管理も容易である。

三菱地所グループCARDゴールド(丸の内カード一体型)の詳細と魅力

海外旅行保険

三菱地所グループCARDゴールド(丸の内カード一体型)は、海外旅行をする際に安心して利用できる旅行傷害保険が付帯されている。具体的には、死亡・後遺障害に対して最高5,000万円の保険金が支払われる仕組みだ。この保険は利用時に自動的に適用されるため、わざわざ手続きをする必要がない。これにより、海外旅行中の安心感が大いに高まる。

さらに、海外旅行時の事故や病気に備えた医療費の補償も行われる。この保険は、渡航先での安心した旅行をサポートするため、特に海外出張や観光旅行に出かけるビジネスパーソンや旅行好きな人にとっては大きな魅力となる。

どんな人におすすめか

このカードは、特に以下のような人におすすめできる。

  • 頻繁に海外旅行をする人
  • 丸の内エリアでの買い物をよくする人
  • ポイントの還元率や特典を最大限に活用したい人
  • 充実した旅行保険を求めるビジネスパーソン

特に、丸の内エリアでのショッピングやレストラン利用が多い人には、提携ポイントが貯まりやすく、非常にお得なカードといえる。

カード利用のルール

カードの利用に関しては、基本的に以下のルールが設けられている。

  • 利用可能枠を超えた場合は自動で利用が停止される。
  • ショッピング利用時は、100円(税込)につき1ポイントが付与されるが、対象外の利用もあるため注意が必要。
  • 年会費や一部手数料はポイント付与の対象外。

また、ポイントの有効期限は1年間で、失効する前に利用することが求められるため、計画的なポイント利用が重要となる。

評判

三菱地所グループCARDゴールド(丸の内カード一体型)の評判については、全体的に良好な意見が多い。特に、以下のようなポイントが評価されている。

  • 海外旅行保険が充実しているため、安心感が高い。
  • 丸の内ポイントが貯まりやすく、特典が豊富。
  • 提携施設での優待サービスが多く、利用価値が高い。

一方で、年会費が少々高いという意見も散見されるが、その分の価値を感じるユーザーが多いようだ。

学生におすすめできるか

残念ながら、三菱地所グループCARDゴールド(丸の内カード一体型)は学生にはおすすめできない。年会費が高めであるため、学生生活には負担となる可能性が高い。学生向けのカードは、年会費が無料または低額であり、限られた収入の中で管理しやすいものを選ぶべきだろう。

デメリット・注意点

このカードには以下のようなデメリットや注意点も存在する。

  • 年会費が高いため、利用頻度が少ない人には不向き。
  • ポイントの有効期限が1年間と短いため、使い切らないと失効してしまう。
  • 一部の提携先での利用はポイントが付与されない場合がある。
  • キャッシング利用やショッピングリボなどの手数料はポイント付与の対象外である。

これらの注意点を理解し、しっかりと利用計画を立てることが肝要だ。

まとめ

総じて、三菱地所グループCARDゴールド(丸の内カード一体型)は、海外旅行保険やポイントプログラムの充実度から、特にビジネスパーソンや旅行好きな方にとって非常に魅力的な選択肢である。もちろん、年会費や利用ルールに注意しながら、自身に最適なカード選びを行うことが重要である。

三菱地所グループCARDゴールド(丸の内カード一体型)

1988年10月生まれ。関西の大学を卒業後、マーケティングのコンサルティング企業にて金融を中心とした業務を行う。クレジットカードの大手サイトにて記事の執筆を行い、独自のデータ比較、データ分析の手法を用いてクレジットカードの指標・格付けを確立する。